笑いと健康

笑いと健康!

 笑いと健康の関係は、笑いが交感神経を緩め、緊張がほぐれるのです。
 笑いは、副交感神経の反射によるものです。 ストレスにより交感神経が優位になっているときこそ、笑うことで血行の促進や筋肉の緊張を緩め、副交感神経を優位にすることができます。

笑いと健康笑いはなぜ健康に良いのでしょうか?
 笑うことで深い呼吸をする腹式呼吸をしているのです。 詳しくは、笑いと体のメカニズムをご覧ください。 いつも自然にしている呼吸よりも、さらに深い呼吸をしています。 深く呼吸をすることで、酸素が多く体内へ取り入れられ、血液の循環がよくなりま す。 脳や全身に酸素や栄養がスムーズに運ばれ、新陳代謝がよくなり、免疫力も上がるといわれています。

 笑う門には福来る、笑いは百薬の長など昔から知られていますが、海外でも3回薬を飲むより1回笑うほうが体に良い、たんと笑ってたんと寝れば医者は要らないなど、笑いと健康に良いことわざが世界中に存在います。

笑顔でもΝK細胞は活性化されるのです
 笑顔を作るだけで免疫力が上がるということが分かりました。
 1人ずつ個室に入り何もないところで、表情だけ笑い顔で2時間続けてもらいます。 実験の結果、直前と直後にナチュラルキラー(NK)細胞の変化をみてみると、NΚ細胞の活性が低すぎた人と正常範囲の人は全員上昇しました。

 笑いを年齢別にみると、笑いが多い年齢が若い女性で、少ない年齢が高齢者です。これは、副交感神経を優位にする白血球のリンパ球が15~20歳をピークに少しずつ減少していくからです。年齢が高くなるにつれリンパ球が減り、副交感神経の反射も起きにくくなります。

 日頃から笑いの元になるものを探しましょう。 おもしろい本を読んで笑い、落語や漫才を聞いて笑い、お笑い番組をみることで笑いを健康に活用しましょう。

血液検査を行ったところ、18人中14人がリンパ球のナチュラルキラー細胞の活性値が上昇したのです。 さらに、免疫カのバランスを示す指標値についても、ほとんどの人が正常範囲に近づきました。

 また、笑いが交感神経と副交感神経を適度に刺激して、両者がバランス良く働くようになり、自律神経も活性化するという結果も出たのです。 これは実験結果の一例ですが、他にも笑いと健康の関連性についての研究は、世界中で行われています。

 日本には、「笑う門には福来たる」ということわざもあります。こころと体の健康の保持・増進のために「一日一笑」、笑いを生活での活用を、まずはお試しになってみてはいかがでしょうか。笑いの有る生活をこころがけることは、家の中も明るいムードになり、笑いだけでも癒されるのかもしれません。

 本当におもしろくて笑う表情になる仕組みは、面白いという情報が脳→運動神経→筋肉と伝わります。 そして、顔全体の筋肉が大きく働くことで笑っている表情になります。

 では、笑顔でいるとどうなるのでしょうか。先に笑顔を作っておくと、目と頬の筋も筋肉が動いている状態であり、脳に伝わります。

 そして、その顔の表情により、脳が笑っているのだと思い込むことで、脳から全身へおもしろくて自然に笑ったときと同じ作用をもたらしてくれるので す。 つまり、作り笑顔でも顔の筋肉を動かすことによって、脳は自然と楽しくなります。

 漫才を聞いて笑うと、糖尿病患者の食後の血糖値を引き下げる効果があったと、日経新聞の記事がありました。 肥満のせいで血糖値が血糖値が高くなる糖尿病患者の協力で、漫才を1時間聞いて笑ってから食後の血糖値を測定すると、普通の講義の後よりも、血糖値の低下の割合が大きかった、ということです。

 また、免疫機能にも良い報告があり、ウイルス感染防止に威力を発揮する、ナチュラルキラー細胞(NK細胞)の活性が低い人は、笑った直後に活性が上昇するとのことです。

 別の研究では、リュウマチの患者に落語を聞かせたところ痛みが軽快下との報告もあり、リュウマチの炎症と密接な関係のある、インターロイキン 6(IL6)の血中の値も低下していたとのことです。

 ※ストレスがたまることで体は緊張状態になりますが、笑うことで筋肉を柔軟にします。


家庭に笑い顔が有ると癒されるますよね!

TOP ▲